DOSUEのコンセプトとかルールとかの説明

5/21(火)から
毎週火曜日 20:00~(開場18:00、完全撤収23:00)
DOSUEという名前で平日大会を開くこととなりました!

 

twitterアカウントはこちらから

twitter.com

 

f:id:LYC:20190515155630p:plain

さてこの記事では

・なんで平日大会を開くことにしたのか
・大会コンセプト

・名前の由来

・ルールに関して

あたりをゆるく書いていきたいと思います。

NO構想 NO推敲

 

 

 

なぜ平日大会を開いたのか

京都に平日大会が欲しいから!!

 

関西で平日大会といえば大阪の毎週金曜日「スマバト×サイクロプス」、最近だとあきらさん主催の「平日スマバト大会」だと思われます。

LYCもスマ4初めて1年ほど経った2018年4月頃からほぼ毎週のようにサイクロプスへ行っていました。

一部の人には「毎週居るから大阪の人だと思ってた」と言われるほど。

 

…が、最近は行く機会がかなり減りました。

というのも大阪まで片道2時間半かけていくのめっちゃしんどいんですよね…

帰ったら深夜25:30だし、往復1000円以上かかるし。

 

なので自分が行きやすいところに大会作りました

LYC宅から自転車で15分

駐輪場代150円
大会に最後まで居ても即帰れば23:15自宅着

なんと素晴らしきことか

 

大会のコンセプトについて

「平日大会欲しいから作ったみんな来てね!」

だと面白いのですが発展性がなさすぎるのでコンセプトに関しては真剣に考えました

DOSUEのコンセプトとしては「ガチの試合を誰でも気軽に」的な感じで運営を目指しています

結局あやふや

 

突然ですが京都って学生の街と言われているんですよ。

LYC宅も「すまみやこ」という名前でほぼ毎日宅オフをやっているのですが参加者の大半が学生です。

京大、同志社立命京産龍谷etc

大学生が本当に多い。

そしてスマブラSPから新しく始めた学生は想像を遥かに超える数存在しています。

すまみやこにおいても4月以降「スマブラSP新規勢です」という方が大量に参加してくださり、すまみやこで開催した京大スマブラ会新歓では15名近い京大生が参加していました。

 

つまるところ京都にはオフにまだ参加して居ないけどオフに興味がある人が多いのです。

 

実際すまみやこや新歓にきた新規勢の方々の話を聞く限り

・大きい大会は実力的に怖いしルールがわかりにくい

・初オフが知らない人の家は一人だとかなり勇気がいる

という意見が多数見受けられました

 

なのでDOSUEでは「オフに慣れていない人も気軽に来れてガチの対戦を見て、やって、間近で楽しめる」ことを意識してルールなどを作っていこうとおもっています。

いろいろと突貫工事になったのでそもそもsmash.ggが分かりにくかったりダブルエリミがややこしかったりと全然配慮が足りていない雰囲気は出てるんですけどね…

 

ルールに関しては後ほど

 

ガチ勢のためにも

当然ながらオフ新規勢のためだけに大会を作っては全く意味がありません

DOSUEでは

・twitchとyoutubeの同時配信によるプレイヤー知名度の向上

・実況、解説の練習の場として上記配信の利用

・配信機材の知識の習得の場として

・プレイヤーの交流の場として

etc既存プレイヤーもDOSUEを使って新しいことをしてもらえたら良いなーと思います

(全部LYCのしたいことですけど)

 

会場は平日大会だけでなく交流会や他ゲーイベントも開催できるらしいのでイベント開催を考えている人がDOSUEを通じて新たなイベントを作っていければなーとも思ってます!

 

大会名「DOSUE」について

Dawn Of Smash Ultimate Era

訳すと「スマブラSP時代の夜明け」

大会名としての風格を持ちつつ

京都らしさが全面に出ていて

インパクト大の

素晴らしいネーミング

チャートやつさんが考えてくれました

 

すまみやこといいチャートやつさんは京都スマブラ界の晴明神社かな?

 

大会ルールについて

実のところ

現時点でもかなーり悩んでいます!

 

終点・戦場のみという一見するとオフ勢舐めとんのかと怒られかねないルールですが、ちゃんと理由があって

・VIP部屋で慣れ親しまれている戦場終点のみというルールを採用することで先述の通りオフ新規勢のための間口を広く出来る(のではないか)

・戦場化&終点化のステージおよびBGM選択でプレイヤーの好みにスポットを当てることができ、実況解説へのネタ提供及び視聴者とプレイヤーの距離を近づけることが出来る(のではないか)

・ステージ選択時の必要時間を削ることで将来的に敗者側も全て2本先取(BO3)にできる(のではないか)

・明確な他大会との差別化

のように考えています。

 

通常の大会では使えない
プププランドGBPKファイヤー大歓迎!

夢の泉ラグラグ大作戦大歓迎!

正直通常終点の落ちてくるC4とか見えないですし。

ちなみにLYCは通常戦場と通常終点の床の模様でセットアップ設置開始位置を把握してるので戦場化終点化は辛いです

 

ただ現時点でもかなーり悩んでいます!のであまりにも評判が悪かったらルール変更の検討も当然します。(後日アンケートフォーム設置予定)
まずはお試しということで寛大な心でご了承いただければなーと…

 

 

最後に

ということで軽くDOSUEについて語らせていただきました

LYCは大会の運営に関しては素人も良いところですが他のスタッフの方々、参加者の皆様の力をお借りして長く続く楽しい大会にしていきたいと思っています。

 

当面は実質テスト運用みたいな感じなので色々不備が出てくるとは思いますが優しく見守っていただけると幸いです。

ご参加お待ちしております!